Hidetoshi Nakata

You are browsing the archive for 2014.

大人ゴルファーに向けた新しいゴルフウェアを提案する“デサントゴルフ” のアンバサダーに中田が就任!!

2014年11月25日 in ACTIVITY, MEDIA, NEWS, UPDATE

  

 株式会社デサント(社長:石本 雅敏、以下『デサント』)が2015年春より新たにスタートした『デサント』ブランドのゴルフカテゴリー“デサントゴルフ”のアンバサダーとして、中田が就任することを発表しました。

 都内で行われた発表会にて“デサントゴルフ”のゴルフウェアを身にまとい登場した中田は「サッカーをプロでやっていたこともあり、何でもスポーツをやるときは趣味でやる感覚がないですね。どのスポーツをやるにしてもプロを目指すようなプレーをしていきたいし、中途半端にはやりたくないですね。」とコメント。

 ゴルフに真剣に取り組もうと考えたきっかけを聞かれると、「サッカーをやめてから周囲の友達やサッカー選手の仲間に一番多く誘われるのがゴルフでしたが、プレーする以上、下手な姿をあまり見せたくないので、断ることが多かったです。下手な自分のまま、ゴルフをできないのは嫌だったので、目標を設定して、真剣にゴルフと向き合うことにしました。そんな時に今回のお話をいただいて、丁度良いタイミングだと思ったのでお返事しました。」と語り、今回のアンバサダー就任に至るまでの経緯も語った。中田自身もウェアのデザインに関わった『デサントゴルフ』のブラントについて聞かれると、「機能性とファッション面のバランスが取れたものにしていきたいですね。かっこよく見えるようなプレーをしなければ、かっこいい格好にも見えないと思うので頑張ります。」とコメントを残した。今後の目標を聞かれると「はじめたからには中途半端にやっていてもしょうがないので、ワンホールぐらい勝てるようになりたいですね。元サッカー選手を呼んでゴルフのチャリティーマッチなどを企画するのも面白そうですね。」と笑顔で語った。


 中田がアンバサダーを務める『デサントゴルフ』のオフィシャルブランドサイト内に、中田が本気でゴルフで取り組むプロジェクト「HIDETOSHI NAKATA SWING TIMELINE」が本日11月25日(火)より公開開始。中田がゴルフへ挑戦する日々を密着した内容を継続的にWEBコンテンツにて公開していく。

HIDETOSHI NAKATA SWING TIMELINE

http://descentegolf.jp/timeline/

今月のおいしいお知らせ!東ハトのおすすめ商品をご紹介

2014年11月19日 in NEWS, UPDATE

 

中田が、2003年より執行役員CBO(コーポレートブランドオフィサー、最高ブランド責任者)を務める株式会社東ハトの商品の中から、その時期にピッタリの商品を厳選しておすすめします。

 

キャラメルコーン、オールレーズン、ハーベスト、ポテコなげわ、などの定番商品はもちろん、注目の新商品まで、さまざまな商品をご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

 

——————————
★ 今月のおすすめ ★
——————————
ボジョレー・ヌーボー解禁、クリスマス、年末年始など、これからの季節に、ワインなどのお酒のおつまみとしても、お楽しみいただきたいお菓子が続々登場!!

  

ふりかけて楽しい!濃厚チーズパウダー(別袋)付き

「チーズフォンデュ ポテコ」発売中

 

まるでチーズフォンデュのような味わいが楽しめる「濃厚チーズパウダー」(別袋)が付いた「チーズフォンデュ ポテコ」が新登場。

「濃厚チーズパウダー」には、3種類のチーズ(エメンタール、ゴルゴンゾーラ、チェダー)と野菜のつぶつぶ(トマト、オニオン、ブロッコリー、パセリ、ニンジン)を加え、スナック生地は表面をギザギザにすることで、ふりかけたパウダーがよく絡むように仕立てました。「濃厚チーズパウダー」をスナックの袋に全部入れて、袋をしっかり閉じてよく振れば、シンプルな塩味のポテコがたっぷりチーズを絡めたチーズフォンデュの味わいに変身します。チーズと野菜の旨みが濃厚に絡む「チーズフォンデュ ポテコ」は、おやつとしてはもちろん、お酒にもぴったりです。

 

———-

 

具材たっぷりオードブル風ビスケット

「オードリッチ・トマトチーズ味/えびアボカド味」発売中

 

「オードリッチ」は、サクッと香ばしい食感と、本格的なオードブルのような味わいが手軽に楽しめる、ひとくちサイズのビスケットです。
「オードリッチ・トマトチーズ味」は、オリーブオイルを加えたビスケット生地に、トマトとモッツァレラチーズの旨味にアクセントの黒胡椒をきかせた具材を挟み込み、サクッと香ばしく焼きあげました。トマトのほどよい酸味とチーズのコクが調和した味わいをお楽しみいただけます。
「オードリッチ・えびアボカド味」は、オリーブオイルを加えたビスケット生地に、えびとアボカドの旨味が詰まったマヨネーズ風味の具材を挟み込み、サクッと香ばしく焼きあげました。えびの風味とアボカドやマヨネーズのまろやかなコクをお楽しみいただけます。

 
 

東ハトHPはこちら

 

これまでのおすすめ商品


ショコルテ クランベリーチョコ
濃厚グリルあみじゃが 旨だれバーベキュー味
パイクロ 焦がしアーモンド味
オールレーズングラノーラ・ミックスベリー味
キャラメルコーン スイートポテト味 / メープルバター味
おさつポテコ 紫いも味
キャラメルコーン塩チョコ
ハーベストココナッツ味
ハーベストチョコメリゼ・クッキー&クリーム
あみじゃが・サワークリームオニオン味
パイクロ・グリーンティー味
海賊レストラン カリブ海のバーベキュー味/海賊レストラン・地中海のピザ味
黒きゃりんとうキャラメルコーン・黒糖味/白きゃりんとうキャラメルコーン・ミルク味
チョコパイクロ
暴君ハバネロ・アボカド
ゴールデンあみじゃが・ビーフコンソメ味
スーパーキャラメルコーン・コーンポタージュ味
パイクロ カナエルコーン
Vポテコ・めで鯛うましお味、Vなげわ・勝つおのりしお味
パイクロ 濃厚ベイクドチーズ味
ミックスベジポテコ チーズ味
フレークコート キャラメルコーン カスタードクリーム味
厚切りメッシュなポテトチップス
オールレーズングラノーラ
ハーベストチョコメリゼ

【11月15日(土)深夜3:23 OA】TBS『S1 プラス』にて「中田英寿×伝統工芸 〜サッカー界のカリスマの今に迫る〜」

2014年11月15日 in ACTIVITY, MEDIA, NEWS, TAKE ACTION FOUNDATION

11月15日(土)深夜3時23分から、TBS『S1 プラス』にて「中田英寿×伝統工芸 〜サッカー界のカリスマの今に迫る〜」を放送します。

中田英寿が自身の財団で実施した、REVALUE NIPPON PROJECTに密着取材。
また、型紙の魅力から、GUCCIがサポートするチャリティガラにも潜入します。
ぜひご覧ください。

<番組情報>
TBS S1 プラス「中田英寿×伝統工芸 〜サッカー界のカリスマの今に迫る〜」
放送日:11月15日(土)深夜3時23分

スペシャルオリンピックス グローバルアンバサダーに日本人として初めて中田が就任決定!!

2014年10月31日 in ACTIVITY, MEDIA, NEWS, UPDATE

  

公益財団法人スペシャルオリンピックス日本(理事長:有森裕子/港区西新橋)は、今年2014年に設立20周年を迎え、 2014年10月31日(金)にパークハイアット東京にて「スペシャルオリンピックス日本20周年記念パーティー」を開催致しました。

 

(写真は左から)有森裕子理事長、小原愛子氏、中田、ティモシー・シュライバー会長、
キャロライン・ケネディ駐日米国大使、松川英一郎氏 

 

 

スペシャルオリンピックス公式ウェブサイトはこちら

 

オープニングムービーでは、48年の時間をスペシャルオリンピックスに捧げたユニス・ケネディ・シュライバー氏に スポットを当てながら、スペシャルオリンピックスの歴史を振り返りました。その後、有森裕子理事長が 「スペシャルオリ ンピックス日本はやっと20年を迎え、このような多くのゲストを迎えてのパーティーをするまでに至りました。受け身にな らず、もっとアクションを起こして、もっと多くの人に知ってもらうべく、チャレンジしていきたい」と挨拶しました。 また下村博文(しもむら はくぶん)文部科学大臣は、「スポーツを障害が有る・無しで分けるのはおかしい。スペシャル オリンピックスで一生懸命頑張るアスリートからは、とても勇気をもらえる」と述べ、ティモシー・ペリー・シュライバー・ス ペシャルオリンピックス国際本部会長が「いじめや差別にあっている方々が多くいます。それでも、スポーツを通せば、みなさんの心を開くことが可能です」と挨拶を続け、スペシャルオリンピックス日本が20周年を迎えたことを祝しました。

 

その後、ティモシー・シュライバー会長に「20周年を迎えたところで、中田さんのような方にグローバルアンバサダーに 就任していただき、とても嬉しく思う」との紹介を受け、中田がステージ上に登壇。 ティモシー・シュライバー会長、スペシャルオリンピックス日本アスリートの小原愛美(おばら あいみ)氏、松川英一郎 (まつかわ えいいちろう)氏から賞状とレッドボール(知的障害のある人とない人が、一緒にチームメイトとして楽しむ 「ユニファイドスポーツ」の象徴)をもらうと、中田氏は「南アフリカW杯まで、正直スペシャルオリンピックスは名前しか知 らなかった。ティモシー・シュライバー会長と出会って、勉強して、色々なイベントに関わらせてもらった。やはり、スポー ツは“素晴らしいコミュニケーションツール”になるのではないかと改めて思いました」と自らの経験を踏まえてコメント。 続けて、「僕はやっぱり、サッカー選手としての経験を活かしていけたらと思う。自分自身が楽しい経験をしていると思 えるのが大事。そんな人を、より多くしたい」と、160名ものパーティー出席者が見守る中、スペシャルオリンピックスを広める責務について語りました。

 

そして、ゲストのキャロライン・ブービエ・ケネディ駐日米国大使が登壇。「こんな特別な日を祝う場にお呼びいただ いて、大変光栄に思います。スペシャルオリンピックスは、170か国・440万人のアスリートとその家族を支えていく存 在です。寛容さと理解に満ちた世界にするうえで、みなさんの思いを、みなさんで共有することが大切なのではない でしょうか。明日から福岡で開幕するスペシャルオリンピックス日本夏季大会を楽しみにしているとともに、来年の夏、ロサンゼルスで行われるスペシャルオリンピックス世界大会でみなさまにお目にかかれることを楽しみにしています」 とパーティーのオープニングを締めくくり、スペシャルオリンピックス日本20周年記念パーティーを祝しました。

≪スペシャルオリンピックスとは≫

知的障害のある人たちに年間を通じて様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を提供して いる国際的なスポーツ組織。「スペシャルオリンピックス」の名称が複数形で表されているのは、大会に限らず、日常的なスポーツトレーニングから世界大会まで、様々な活動が年間を通じて、世界中でおこなわれていることを意味する。
スペシャルオリンピックス日本は国内のスペシャルオリンピックス活動を推進する組織として、1994年11月27日に設 立され、2012年には内閣総理大臣より公益認定を受け公益財団法人スペシャルオリンピックス日本として活動をして いる。7,485人のアスリートが活動に参加し、13,637人のボランティアが活動をサポート。また4,922人のコーチがアス リートに指導にあたっている。
※数字は2013年度末時点
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・世界では、440万人のアスリートが活動に参加
・世界170ヵ国以上で活動を展開
・オリンピック形式の夏季冬季32競技を実施
(夏季:24競技/ 冬:8競技を実施 *準公式4競技を含む)
・100万人以上のボランティアが活動をサポート
※数字は2014年10月時点
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪スペシャルオリンピックス グローバルアンバサダー≫

■アポロ・オーノ (元ショートトラックスピードスケート選手2002年ソルトレイクシティオリンピック/2006年トリノオリンピック金メダリスト)
■マイケルフェルプス(水泳選手)
■ヤオ・ミン(中国出身 元NBAプレイヤー)
■ミシェル・クワン(元フィギュアスケート)
■ハンナ・テーター(スノーボード選手)
■デイミアン・リラード(NBA選手)
その他多数

「GOLDEN FOOT AWARD 2014」ビデオレポートを公開しました!

2014年10月28日 in MyPageお知らせ

pagetop