中田英寿が日本文化の魅力・奥深さに迫る旅。第3弾は長野県へ。
——————-
■番組内容
——————-
2006年の現役引退直後から、世界そして日本を自分の足で巡り数多くの人や物事、環境や社会に直接触れ、さまざまな経験と知見を蓄えてきた中田英寿。そんな“世界を見てきた”中田英寿の目が再発見したのは“日本の魅力”。
「たとえば、日本の卓越した技術とものづくりへの真摯な姿勢は、本当に素晴らしく、現代に足りない何かを教えてくれる気がする」
「こだわりを持つ人のもとを訪ね、その信念や考え方を知るのは楽しい。社会が混沌としている今だからこそ、倣うべきところがたくさんある。彼らには、自分の中に“芯”がある。やるべきことをやるんだという強さ。」
わたしたち日本人のルーツである“日本”。もしかしたら、その魅力について最も気づいていないのは、日本人なのかもしれない。
この番組は、これまでの旅番組とは一味違い、中田英寿がゲストと共に各都道府県を訪ね、日本の工芸・芸能、酒、神社仏閣などを通じて日本の世界に誇れる技術や文化の奥深さに迫る模様をシリーズでお伝えしていきます。
第三弾となる今回の舞台は、木工芸や御柱祭など「木」の文化が根付いている長野県。ゲストには、伝統工芸や縄文文化への造詣が深い女優の山口智子を迎えます。中山道の宿場で当時の街並みが残されている「奈良井宿」、築400年を数える名城「松本城」の月見櫓で行われる「月見の宴」、天下の木落としで知られる「諏訪大社御柱祭の歴史」、縄文文化を観察できる「井戸尻考古館」のほか、木工芸や木遣り唄などの伝統文化やウイスキー工場などを訪ね、長野の魅力を2人の独自の目線からお届けします。
——————-
■訪問先一覧
——————-
・奈良井宿
・中村邸
・木曽の大橋
・株式会社木曽アルテック社(造形家 斎藤寛親氏)
・マルス信州蒸留所(本坊酒造株式会社)
・井戸尻考古館・茅野市尖石縄文考古館
・松本城月見の宴
・松本民芸館
・松本民芸家具
・諏訪大社
・木遣り唄(下諏訪町保存会)
・レストロリン プラス ユイット(夕食)
・花尋庵(蕎麦処)
・明神館(宿)
※訪問順不同
——————-
■キャスト
——————-
中田英寿
ゲスト:山口智子さん
ナレーション:大木伸夫(ACIDMAN) さん
※放送予定は急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。